新宿駅東口から徒歩約1分、または都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩約4分の場所に位置する「ダイニングダーツバーBee 新宿店」。セノビルB1・B2にあり、アクセスしやすい立地です。幅広い年齢層に人気があり、ダーツやカラオケ、スポーツ観戦などを楽しみながら飲食ができるエンターテイメント空間として親しまれています。地下1階は専属料理長によるイタリアンダイニングが楽しめる落ち着いたフロア、地下2階はダーツマシンが並び賑やかなアミューズメントフロアと、フロアごとに異なる雰囲気を持ち合わせています。ダーツ初心者でも楽しめるように、ダーツの矢の貸し出しも行っています。スタッフが遊び方を教えてくれるなど、初めてダーツをする人でも安心して利用できる雰囲気です。グループでの利用はもちろん、一人でも気軽に立ち寄れるという口コミも見られます。
お店のコンセプトは「大人の遊び場」として提案する新しい形のエンターテイメント空間です。スタイリッシュな空間に加え、ダーツ以外にも巨大ジェンガやテーブルゲームといったアミューズメントコンテンツが充実しています。スポーツ観戦にも力を入れており、大型プロジェクタースクリーンや大型LEDモニター、高品質な音響システムを完備しており、ライブ感のある観戦が可能です。結婚式の二次会や誕生日パーティー、会社の宴会など、大人数での貸切利用にも対応しており、着席で最大70名、立食であれば最大130名まで利用可能です。大人数での貸切に適したコースも複数用意されています。
メニューは、ダイニングバーとして遜色のない豊富なフードメニューと200種類を超えるドリンクが揃っています。フードメニューは約50種類あり、創業以来の「Beeデミグラスオムライス」は特におすすめの一品です。他にも、生ハムグリッシーニ、チキンバスケット、オニオンリング、フィッシュ&チップスなどのタパスや、サラダ、パスタ、ピッツァ、ごはんもの、デザートまで多彩なラインナップです。ランチタイムには、パスタやカレー、オムライスなどのメガ盛りメニューも提供しており、ボリューム満点の食事を楽しむこともできます。ドリンクは、バーテンダーが提供するアサヒスーパードライや強炭酸ハイボール、オリジナルレモンサワー、カクテルなどが豊富に揃っています。
座席は、総席数200席と広く、カウンター席やソファー席、座敷タイプの席も用意されています。様々なシーンに対応できる多様なタイプの席があるようです。完全個室のVIPルームもあり、最大12名まで利用可能です。VIPルームではカラオケやダーツを楽しむことができ、スポーツ観戦にも適しています。貸切利用時には、マイクや音響、プロジェクターといった設備を無料で利用できるサービスもあります。誕生日や記念日には、バースデーケーキを含むコースや記念日プレートの用意も可能です。全席喫煙可能となっています。18時以降の入店には、一人あたり550円のチャージ料金がかかります。年中無休で営業しており、平日は17時から翌朝5時まで、土日祝は15時から翌朝5時まで営業しています。支払い方法としては、現金やクレジットカード、交通系IC、電子マネー、コード決済が利用できます。