仙台市青葉区中央にある「自遊庵 ねぎぼうず」は、地下鉄広瀬通駅から徒歩約2分、JR仙石線あおば通駅から徒歩約3分、JR仙台駅からも徒歩約5分と、各方面からのアクセスが良い場所に位置しています。森屋ビル地下1階にあり、隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。店内は落ち着いた暖色で統一されており、古民家風のインテリアが配され、田舎に帰ってきたかのような懐かしい空間が広がっています。カウンター席と掘りごたつ式の個室があり、一人でもグループでも利用しやすい造りです。個室は3名から利用可能で、人数に合わせて4名、6名、12名、最大40名まで収容できる部屋も完備されており、会社の宴会など様々なシーンで活躍します。全席扉付きの掘りごたつ個室は、周りを気にせずゆっくりと過ごすことができます。また、店内は全席喫煙可能なため、20歳未満の入店はできません。
この店のコンセプトは、地産地消と宮城の味を楽しむことです。毎朝水揚げされる新鮮な魚介類や、店主こだわりの自家農園野菜など、地元・宮城県産の食材を積極的に使用しています。宮城の郷土料理や旬の味覚を堪能できるのが最大の魅力です。日本酒についても、宮城の地酒を専門に多数取り揃えており、「浜の酒」「山の酒」「野の酒」と地域別に分類して紹介するなど、こだわりのラインナップです。レアな限定酒から定番まで幅広い種類が用意されています。
メニューは豊富で、料理、ドリンクともに多数取り揃えられています。名物として「親方の手打ちそば」があります。その他にも「そら豆焼き」や「本ししゃも炭火焼き」、「天然活〆極太穴子の白焼き」、「石巻産 牡蠣の松前焼き」といった炭火焼き料理、新鮮な旬の魚介を使ったお造り(かつお、あじ、ひらめ、黒鯛、水たこ、北海つぶ貝など)や、冬には仙台名物のせり鍋や牡蠣鍋などの鍋料理も提供しています。その他、自家製ミンク鯨ベーコンや、もうかのほし、真たら白子、あんこうの唐揚げ、季節野菜の天ぷらなど、旬の食材を活かした逸品料理も充実しています。肉料理では、厚切り牛タン焼きや蔵王産豚肉JAPAN Xを使った料理も味わえます。お通しにもこだわっており、季節を感じさせる一品が提供されることもあります。価格帯は、ディナーがおおよそ4,000円から4,999円程度、ランチは提供されていた時期には1,000円以内でした。コース料理も用意されており、飲み放題付きのコースもあります。例えば、料理6品に120分飲み放題が付いたコースや、宮城の旬の料理と地酒22種類が付いた飲み放題コースなどがあり、価格帯は6,600円から8,800円程度です。最新のメニューや価格については変動する可能性があるため、直接店舗への確認をおすすめします。