広島市中区紙屋町にある「紅茶専科 紅一門」は、こだわりの紅茶と手作りスイーツ、食事が楽しめる紅茶専門店です。広電紙屋町東駅から徒歩約2分、アストラムライン本通駅から徒歩約5分とアクセスしやすい場所に位置しています。紙屋町交差点近くの星ビル地下1階にあり、ビルの階段を降りると和テイストの暖簾がかかっています。半地下になっているため自然光が差し込み、木目調の家具が配された店内は落ち着いた温かみのある空間です。お店のコンセプトは紅茶をストックする「紅茶倉庫」で、店内には茶葉が入った木箱が並べられています。
提供される紅茶は世界中から厳選されたもので、その種類は70種類以上、あるいは約100種類とも言われています。特にオリジナルブレンドティーの種類が豊富で、「撫子」や「乙女」、「琥珀」といった大和言葉や、「ひとつ」「ふたつ」のような可愛らしい名前が付けられています。 ハーブティーも用意されており、美肌効果を期待できるものや体を温める効果のあるものなど、効能を表す名前が付けられています。 どの紅茶を選べば良いか迷った際には、ティーアドバイザーに相談することも可能です。紅茶は基本的にティーポットで提供され、カップ2~3杯分とたっぷり楽しめるのもうれしい点です。
メニューには、紅茶と相性の良い手作りスイーツや食事が揃っています。スイーツは自家製スコーンや焼き菓子、数種類のケーキ、タルト、カスタードプリンなどがあります。 中でも、綿菓子が乗ったフレンチトーストや、7種類のスパイスが添えられたカスタードプリンは特徴的なメニューとして挙げられます。 ランチタイムには、90分間の紅茶飲み放題が付いたお得なメニューが提供されています。 限定20食のおばんざいランチや、紅茶で煮込んだスパイス香るチーズカレー、ふわとろオムハヤシ、自家製スープハンバーグといった食事が楽しめます。 14時以降は数量限定のアフタヌーンティーも用意されており、自家製スコーンや焼き菓子、ケーキ3種、ドライフルーツに好きなお茶とコールドブリューティーが付いたセットを楽しめます。 これらの食事メニューには自家製ドレッシングのサラダが付いています。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、席数は合計34席です。テーブル席は2名掛けが6卓、ソファ席は4名掛けが4卓あり、カウンター席は8席あります。 カウンター席ではティーアドバイザーとの会話も楽しめます。 個室はありません。 全席禁煙です。
店舗では提供している茶葉や茶器の販売も行っています。 気に入った紅茶を自宅でも楽しんだり、プレゼントとして購入したりすることも可能です。PayPayなどのQRコード決済も利用できます。 混雑状況や予約状況はTwitterで更新されることがあります。