奈良県奈良市学園北に位置する「隠れ家愉膳 亥の子」は、近鉄学園前駅北口から徒歩約1分の和幸ビル1階にあります。駅からのアクセスが非常に良く、気軽に立ち寄れるのが魅力です。ビルの奥まった場所にあるため、「隠れ家」のような雰囲気を醸し出しています。店内は照明がやや落とされ、落ち着いた空間が広がっており、カウンター席とテーブル席が2つ用意されています。カウンター席やカップルシートもあり、一人でも利用しやすい雰囲気です。
この店のコンセプトは「隠れ家愉膳」という名の通り、落ち着いた空間で食事やお酒を愉しむことにあります。和食と中華をベースにしたノンジャンルのフードメニューが特徴で、野菜料理や魚料理にこだわりが見られます。メニューはお通しから始まり、苺と菜の花の白和え、赤大根漬物、醤油豆、伝助穴子三五八漬焼、キッシュ、鱸煮こごり、切り干し大根キムチ、干柿チーズといったおまかせ肴盛りや、マレーシア風エビチリとおこげなど、ユニークで工夫を凝らした料理が提供されています。これらのメニューは日によって内容が変わる可能性があるため、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。また、一部のメニューについては価格が税込か不明な場合があるため、店舗に直接確認することが推奨されます。
ドリンクは日本酒に特に力を入れており、「料理に寄り添う地酒」として西日本を中心に全国各地から約30種類の日本酒が常備されています。新政 純米吟醸 『瑠璃(ラピス)』、天の戸 生酛純米大吟醸 『夏田冬蔵』、酔右衛門 雄町 70 直汲み、『民宿とおの』 生どぶろく 水もと仕込み、会津娘 芳醇純米 生、遊穂 『花さかゆうほ』純米吟醸 生原酒、遊穂 『湯~ほっ。』純米熟成酒 20BY、長珍 『RED』純米生詰、不老泉 『参年熟成赤ラベル』山廃純米原酒などがメニューに見られます。日本酒以外にもワインや焼酎も用意されています。
席数は23席で、個室はありませんが貸切は可能です。全席禁煙となっており、落ち着いた環境で食事を楽しめます。駐車場は用意されていないため、公共交通機関の利用が便利です。
営業時間は月曜日から土曜日の17:30から翌1:00までです。日曜日は定休日ですが、祝日の場合は翌月曜日が休みとなります。予算はディナータイムで4,000円から4,999円を見込んでおくと良いでしょう。支払い方法については、カード利用は不可で、PayPayでの支払いが可能です。
多様な日本酒の品揃えと、和食・中華をベースにした創作料理、そして落ち着いた空間が魅力の「隠れ家愉膳 亥の子」は、一人でゆっくりと、または知人や友人と共に訪れるのに適した隠れ家的なお店です。2時間半以上の宴会にも対応可能です。