京都市中京区古城町に佇む「CHINON(シノン)」は、地下鉄東西線二条城前駅から徒歩約3分から5分に位置する、本格的なフランス料理を気軽に楽しめるビストロです。また、地下鉄烏丸御池駅からも徒歩約8分でアクセス可能です。小川通り押小路の北東角に位置しており、隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。
シェフはフランスでの修行経験を持ち、京都や東京、大阪の様々なレストランでフランス料理に加え、イタリア料理やステーキハウスでの経験も積んだベテランです。長年の経験で培われた確かな腕で、京都産の旬の食材を活かした料理を提供しています。メニューはアラカルトを中心に構成されており、その内容はカウンター上の黒板に記載されています。仕入れ状況により変更される場合があるため、訪れる度に新しい発見があるかもしれません。過去のメニュー例としては、季節のサラダ、カキのグラタン、自家製ロースハム、田舎風テリーヌ、本日のカルパッチョ、牛タンの塩漬け、3種類のチーズオムレツ、エスカルゴのオーブン焼き、フォアグラのテリーヌ(ブリオッシュ添え)、魚料理、牛テールの煮込み、鴨のロースト ハチミツソース、牛ホホ肉の煮込み、仔羊のロースト、自家製ホルモンソーセージ、近江牛ロースのステーキ、キノコのリゾットなどが挙げられます。特に牛ホホ肉の赤ワイン煮込みや、自家製パン、まったりプリンなどが美味しいとの口コミも見られます。アラカルトの価格帯は、サラダが900円、テリーヌが1,500円から2,090円、エスカルゴが1,700円から2,310円、牛ホホ肉の煮込みが3,500円から4,290円、仔羊のローストが3,500円程度、自家製パンが400円、プリンが700円程度です。ランチは、日曜日のみ予約なしで利用可能ですが、月曜日から土曜日は前日までの予約が必要です。ランチセットは2,500円(税別)で、本日の色々サラダ、本日のポタージュ、本日のお肉料理またはお魚料理、本日のデザート、自家製パン、コーヒーまたは紅茶が含まれます。
店内はカウンター席とテーブル席があり、総席数は12席程度とこぢんまりとしています。お洒落で落ち着いた空間で、カウンター席ではシェフとの会話も楽しめるようです。個室はありませんが、貸切での利用は可能です。全席禁煙で、駐車場はありませんが近隣にコインパーキングがあります。車椅子での入店も可能という情報も見られます。
お祝いやサプライズでの利用、ドリンクの持ち込み、テイクアウトも可能です。ただし、お子様連れの場合は小学5年生以上が対象となります。支払いは各種クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済も利用できます。楽天ぐるなびやYahoo!マップ、ヒトサラ、食べログ、ホットペッパーグルメなどのグルメサイトに情報が掲載されており、ネット予約が可能な場合もあります。2019年11月11日にオープンしており、比較的新しいお店です。