京・洛西 ぶへいは、京都府長岡京市井ノ内小西にある京料理店です。阪急京都線西向日駅から徒歩約22分、阪急京都線長岡天神駅からは徒歩約26分と、駅からやや距離がありますが、専用無料駐車場が7台分完備されています。また、5名以上で前日までに予約をすれば送迎も利用可能です。
店舗は和モダンな雰囲気で、ガラス張りで明るく開放的な建物です。以前の竹やぶの中にあった店舗のイメージを活かし、現在の店舗の裏にも竹やぶが見えるように造られています。スロープが設置されており、車椅子やベビーカーでも利用しやすいバリアフリーに対応しています。店内にはお花が生けられており、料理と共に景色やお花を楽しむことができます。部屋は4室あり、一部屋あたり10名まで、最大で40名までの宴会が可能です。畳の部屋には椅子とテーブルが設置されており、ゆったりと過ごすことができます。
このお店のコンセプトは「滋味に富んだ京料理」であり、四季折々の京都の素材と、創業時から受け継がれるかしわ(鶏肉)を活かした料理を提供しています。
名物料理は、先代が考案した「宝楽焼」です。素焼きの炮烙(ほうろく)というお皿で、鶏の脂をなじませながら、地鶏丹波黒どりや牛肉、魚介類、四季折々の野菜を目の前で焼いて提供するスタイルは、日本では珍しいとされています。 コースには、かしわのコース、お肉とお魚を使ったコース、お肉のみのコースの3種類があります。 宝楽焼きのコースは、本体価格5,700円(税・サ込 6,800円)から提供されています。
ランチメニューとしては、お弁当や会席料理があります。平日限定の「月」弁当は、色とりどりの料理が少しずつ詰められており、特に女性に人気とのことです。価格は本体価格2,662円(税・サ込)です。 ランチの平均予算は3,000円から5,000円程度、ディナーの平均予算は8,000円から10,000円程度です。 2025年4月15日からお料理の価格改定が行われています。
春には長岡京市の名産であるたけのこを使った季節限定の料理も提供しており、筍御膳や筍会席などが楽しめます。たけのこの木の芽和えや造り、若竹煮、田楽、天ぷらなど、様々な調理法でたけのこを味わうことができます。 筍料理の単品メニューも用意されており、木の芽和え900円、若竹煮3,000円、田楽2,700円、木の芽焼き2,500円、天ぷら2,700円、筍御飯1,000円、しぐれ煮500円などがあります(いずれも税込)。 また、通年で楽しめる鍋料理として、かしわすき焼き(丹波黒地鶏)7,300円、牛すき焼き10,000円、牛すき焼き(上)12,500円、牛すき焼き(特上)15,000円などがあります(いずれも税込)。
特別なサービスとして、お祝いの席でのサプライズ演出に対応しています。 近隣地域への送迎も行っています。