京都府京都市中京区壬生東高田町に位置する「京・寿司 おおきに」は、阪急京都本線 西院駅、京福電鉄嵐山本線 西院駅からそれぞれ徒歩約9分から10分、JR山陰本線 丹波口駅からは徒歩約10分から13分の場所にあります。また、京都市営バスの市立病院前停留所からは徒歩約2分、西大路松原停留所からは徒歩約12分と、複数の公共交通機関でのアクセスが可能です。なお、専用駐車場はないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
「京・寿司 おおきに」では、日本料理一筋45年の大将が握る本格的な江戸前寿司を堪能できます。美味しさと楽しさに加え、安心・安全を重視しており、仕入れから提供までこだわりを持っています。食材は「医食同源」の考えに基づき、季節の旬のもの、特に鮮魚や農薬不使用の野菜といった自然食材を中心に揃えています。寿司酢や塩なども化学調味料を含まないものが用いられています。また、ヴィーガンやハラールのメニューにも対応しており、国内外からの様々なお客様が食事を楽しめるよう配慮されています。
メニューには、本格的な江戸前寿司の他に、地元の京野菜や全国から仕入れる旬の野菜を使ったオリジナルの「京野菜漬物寿司」があります。これは、オリジナル日本酒で漬けたミブナや九条ネギなど多彩な種類があり、ヘルシーな味わいが特徴で、遠方からのリピーターもいるほどの人気メニューです。ランチタイムには、旬の食材を使用したお得な「おおきにランチ」が用意されており、本格的な江戸前寿司の盛り合わせに天ぷら、茶碗蒸し、赤だし、デザートが付いたコースをリーズナブルな価格で楽しめます。価格は3,300円(税込)です。ディナーには、握り12貫を楽しめる「大将おまかせ握りコース」や、記念日など特別な日に向けて四季折々の食材を用いた会席コース(7,700円〜9,900円 税込)も提供されています。お昼のランチの支払いは現金のみとなります。
店内には、お一人様から11名まで利用可能なカウンター席、3名から6名まで利用可能なテーブル席、2名から3名で利用できる小上がり席があります。2階には5名から25名まで収容可能なお部屋があり、5名から個室としての利用も可能です。席数は合計46席です。店内は全席禁煙です。
特別なサービスとしては、誕生日やお子様のお食い初めなどのお祝いの席にも対応しています。また、営業時間内であれば比較的いつでも利用しやすく、赤ちゃんと一緒の来店も可能で、お客さんのペースに合わせて寿司や料理を提供してくれるなど、利用客への配慮が行き届いています。車椅子での入店も可能です。