群馬県太田市飯田町に位置する「昭和レトロ居酒屋 かくれ道」は、東武伊勢崎線太田駅南口から徒歩約3分というアクセスしやすい場所にあります。南一番街の中でも、昭和の映画ポスターが目を引く外観が特徴です。 店内に一歩足を踏み入れると、そこはまるで昭和の路地裏にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな空間が広がっています。 インテリアの小物なども時折変更されており、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。年配の方には懐かしく、若い方には新鮮に感じられる、不思議な魅力を持つ店内空間です。
お店のコンセプトである「昭和レトロ」は、外観だけでなく店内の雰囲気やメニューにも反映されています。 落ち着いて飲食を楽しめる和みの空間が提供されており、お座敷個室がメインとなっています。
提供されるメニューは130種類以上と豊富で、おつまみから食事まで幅広い品揃えです。 中でもお店の一押しは「炭火焼き鳥」とオリジナルの「串炊き」です。 炭火焼き鳥は、火力や炭の香りを考慮して3種類の備長炭をブレンドし、一本一本丁寧に手刺しして焼き上げています。 串炊きは、秘伝のスープで煮込んだ焼き鳥で、そのまろやかな味わいと食感は特に女性に人気とのことです。 その他にも、和風サラダ、シーザーサラダ、かくれ道サラダ、シュリンプサラダといったサラダ類 や、茶漬け(しゃけ、梅、明太、のりわさび)、昭和ナポリタン、明太和風ぱすた、各種ご飯もの(ライス、焼きおにぎり、ぶた卵丼、やきとり丼、そば飯、ミニチャーシュー丼、ボンカレー、昔のオムライス、今のオムライス、キムチチャーハン)、焼きそば、ラーメン(しょうゆらーめん、みそらーめん、三郎系らーめん)、アイス類(バニラアイス、苺のアイスケーキ、チョコケーキ)などがあります。 一品料理としては、枝豆、冷奴、だし巻き玉子、イカの一夜干し、とん平焼き、生ハムクリームチーズ、野菜炒め、鶏皮ポン酢、もやし炒め、赤ウインナー、ししゃも、山芋の千切り、揚げ出し豆腐、長芋ステーキ、厚切りベーコン、エイヒレのあぶり、砂肝ガーリックソテー、アスパラベーコン、ピリ辛ひき肉レタス、ハラミのおろしポン酢、塩ダレ牛ホルモン、ホタテバター、エリンギバター、エビマヨ、あさりの酒蒸し、ホルモン焼き、炙りチャーシューマヨ、ねぎ塩牛タン、エビチリ、ホッケ、豚キムチ炒め、まぐろユッケなどがメニューに含まれています。 メニューの内容や価格は変更される場合があるため、直接店舗への確認が推奨されています。
店内には38席があり、お座敷個室、テーブル個室、カウンター席が用意されています。 個室は2名から25名まで利用可能で、少人数での利用から大人数での宴会まで対応できます。 カウンター席には2名用のカップル向け席もあります。
特別なサービスとして、曜日別のサービスやお誕生日サービスが提供されています。月曜日はメンズデーとして乾杯ドリンクと揚げ物1品サービス(4名まで)、火曜日は生ビール半額、水曜日はレディースデーとして乾杯ドリンクと料理1品、デザートサービス(料理は4名まで)、木曜日はじゃんけんに勝つとドリンク1杯サービスがあります。 また、誕生日当日またはその前後日の方にはデザートのプレゼントがあるようです。 5名以上の宴会コース予約で幹事1名が無料になるクーポンも確認されています。