大阪府大阪市福島区福島5-15-2に位置する「沖縄料理 呑処 まいど」は、JR福島駅(環状線)から徒歩約3分、JR東西線新福島駅からは徒歩約2分(110m)と、各線からのアクセスが良い場所にあります。阪神線福島駅からも徒歩約1分、京阪中之島線中之島駅からも徒歩約7分(500m)と、複数の駅からアクセス可能な便利な立地です。
「呑処 まいど」は、その名の通り沖縄料理を楽しめる居酒屋です。長年にわたりこの地で親しまれており、1996年5月20日にオープンしました。沖縄出身のマスターが営むアットホームな雰囲気が特徴で、「おかえりー」という温かい言葉で迎えてくれる心地よさがあると評判です。隠れ家のような落ち着いた空間で、ゆったりと食事やお酒を楽しむことができます。
提供される料理は、定番の沖縄料理を中心に、創作料理や海鮮料理、おばんざいなど多岐にわたります。沖縄そばやフーチャンプルー、ゴーヤチャンプルーといったおなじみのメニューはもちろん、ヒラヤチー(沖縄風チヂミ)やグルクンのからあげ、島らっきょのマース漬け(塩漬け)など、沖縄ならではの珍しい料理も味わえます。特に、沖縄そばは白濁した優しい出汁のスープが美味しいと評価されており、フーチャンプルーは沖縄麩の食感が良いとされています。かつてはマグロの中落ちが有名で美味しくボリュームがあったという口コミも見られます。ちょい飲み手帖に掲載された際には、〆サバ、唐揚げ、いか焼きといったメニューが提供され、特にタルタルソースに島らっきょが入った唐揚げや、ボリュームのあるいか焼きがリーズナブルな価格で楽しめるとして注目を集めました。ランチ営業も行っており、土日祝限定で15時まで利用可能です。沖縄まいど定食は1000円(税込)で、レバーや煮付け魚、島豆腐、沖縄そばなどがセットになった品数豊富な内容で、満足度が高いようです。ランチの予算は1000円程度、ディナーの予算は3000円から3999円程度とされています。お支払いは現金のほか、PayPayが利用できるという情報もあります。サービス料やチャージ料はかかりません。
座席は総席数24席で、カウンター席が13席、座敷席が11席用意されています。一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席がある一方、座敷席も完備されているため、グループでの利用も可能です。ただし、個室、掘りごたつ、ソファー席、テラス席はありません。貸切はできません。
ドリンクメニューには、沖縄料理に欠かせない泡盛が豊富に揃っています。ゴーヤ酎ハイや、大将オリジナルのドリンクも多数用意されているようです。泡盛の種類が多く、飲み口の特徴などが書かれているため、好みの泡盛を見つけやすいかもしれません。
その他の情報として、全席喫煙可能である点、駐車場がない点、Wi-Fiは未確認である点、バリアフリーではない点などが挙げられます。不定休で営業しており、休業日(臨時休業)は店内で知らされます。お子様連れでの利用は不可とされています。
「呑処 まいど」は、沖縄の温かい雰囲気に包まれながら、本場の味と多彩な創作料理、豊富な泡盛を心ゆくまで楽しめる、まさに大人のための隠れ家的な沖縄居酒屋と言えるでしょう。