大阪市生野区新今里に位置する「割烹 本郷」は、近鉄大阪線・奈良線の今里駅から徒歩約4分というアクセス便利な場所にあります。大阪メトロ千日前線の今里駅や小路駅からも徒歩圏内です。店舗前には駐車場が2台分用意されており、近隣にはコインパーキングもあるため、車での来店も可能です。
1946年創業という長い歴史を持つ「割烹 本郷」は、今里の地で78年以上にわたり伝統の味を守り続けている老舗割烹料理店です。日本の伝統的な食文化である和食、特に会席料理を大切にしており、幅広い世代にその魅力を伝えたいという思いを持っています。旬の厳選された素材を活かした料理を提供することをこだわりとしており、季節ごとの一品料理や、揚げたてを味わえる天婦羅などがおすすめです。特に、旬の活魚を使ったお造りや、こだわりの出汁を使用した煮物などは、お店自慢の逸品として挙げられます。冬季には徳島産の鰻を自家製のタレで焼き上げる鰻料理や、河豚のてっさ・てっちり、寄せ鍋コースなども提供されており、季節ごとの味覚を堪能できます。
「割烹 本郷」では、昼と夜で異なるお品書きを用意しています。ランチタイムは11:30から14:00まで(ラストオーダー13:30)、ディナータイムは17:30から22:00まで(ラストオーダー21:30)営業しており、月曜日が定休日です。ランチメニューとしては、季節懐石点心(2,530円)、松花堂(3,080円)、季節懐石点心と天婦羅のセット(3,630円)、天婦羅御膳(2,310円)、しらさぎ御膳(天婦羅とお造り)(3,630円)などがあります。丼物も人気で、天丼や鮪丼がそれぞれ1,980円で提供されています。夜のメニューでは、素材を活かした会席料理が中心で、「花衣」(7,260円)、「淀」(9,680円)、「葛城」(12,100円)といったコースが用意されています。特別な会席コースは14,520円から予約が可能です。一品料理も豊富に揃えられており、仕入れによって内容が変わるため、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。
店内には様々なタイプの席が用意されており、シーンに合わせて利用できます。お一人様でも気軽に利用できるカウンター席は8席あります。テーブル席は2卓12席が用意されています。お座敷席も充実しており、1階には最大20名様まで利用できる個室、2階には最大35名様まで収容可能な広間があり、これらはお座敷個室として利用可能です。さらに、完全個室の離れ部屋もあり、最大6名様まで利用できます。お座敷にはテーブルと椅子を設置することも可能で、足の不自由な方がいる場合でも安心して利用できます。総席数は80席です。
特別なサービスとしては、お顔合わせや結納といった慶事での利用に対応しており、創業当時からある趣のあるお座敷を準備してくれます。床の間にお祝いの掛け軸を用意するなど、お祝いの雰囲気を演出する心遣いがあります。また、大阪府の子育て・結婚応援パスポート「まいど子どもの日応援パスポート(現「縁ジョイパス」)」の協賛店となっており、特定条件下でドリンクサービスなどの特典が受けられる場合があります。慶事や法事での利用の相談にも応じており、予算に応じた会席料理やお弁当の用意が可能です。
老舗ならではの落ち着いた空間で、旬の味覚を活かした本格的な割烹料理をゆっくりと堪能できる「割烹 本郷」は、特別な日の食事や家族の集まり、ビジネスシーンでの利用など、様々な用途で選ばれています。