盛岡市大通に位置する「原始炭焼 燗と」は、IGRいわて銀河鉄道線盛岡駅南口から徒歩約14分の場所にある居酒屋です。大通の旧デイリーから川徳方面へ徒歩約30秒と、賑やかなエリアにあります。
お店のコンセプトは「原始焼きと藁焼きと日本酒」。炭火の焼き場を囲むようにカウンター席が配置されており、活気のある雰囲気の中で食事を楽しめます。仕事帰りの一杯や友人・同僚との飲み会、デートなど、様々なシーンでの利用が想定されています。
料理の中心は、店名にも冠されている原始焼きと藁焼きです。原始焼きは、鮮魚や自家製干物、厳選鶏などを炭火の周りに立ててじっくりと焼き上げる調理法で、皮目はパリッと、身はふっくらジューシーに仕上がるとのことです。焼きあがる様子を間近で見られるライブ感も魅力の一つとされています。藁焼きでは、高知県産や千葉県産のカツオを中心に、旬の魚が使われます。藁の炎で表面を炙ることで、香ばしさが引き立つとされています。
これらの焼き物の他にも、鮮魚の刺身盛り合わせも提供しており、特に岩手県宮古市の漁港をはじめ全国から仕入れる旬の魚を日替わりで楽しめるようです。 また、卓上七輪焼きや干物、すぐに出せる冷菜、逸品料理などもメニューに並んでいます。 食事の〆には、岩手のブランド米「銀河のしずく」を使った土鍋ご飯や鯛めし、日替わりの土鍋ご飯などがあります。その他、だし茶漬けや釜玉明太バターうどん、甘味も用意されています。
ドリンクは日本酒に力を入れており、全国各地から常時40種類以上の品揃えがあるとのことです。中には直接蔵元から取り寄せた珍しい銘柄もあるようです。 日本酒以外にもビール、ハイボール、レモンサワーなどの基本的なアルコール類やソフトドリンクも提供しています。
コース料理も用意されており、2時間の飲み放題が付いた5,000円(税込)のお得なコースや、名物料理を盛り込んだ6,000円(税込)のコース、さらに品数を増やした7,500円(税込)の至高コースなどがあります。
座席はカウンター席が中心ですが、ゆったりと寛げる半個室やお座敷もあるようです。 ただし、個室の有無については情報が分かれているため確認が必要です。
ランチ営業は現在休止しているとのことです。 支払いにはクレジットカードやQRコード決済が利用可能です。 駐車場はありませんが、店舗付近に有料駐車場があるようです。