大阪市北区中崎西に位置する「西成二代目にしかわや 梅田本店」は、JR大阪環状線の高架下に佇む串カツ居酒屋です。阪急梅田駅からは徒歩約5分、JR大阪駅からは徒歩約10分、大阪メトロ谷町線中崎町駅からは徒歩約3分、東梅田駅からは徒歩約6分と、各線梅田駅や中崎町駅からアクセスしやすい場所にあります。周辺には商業施設も多く、賑やかなエリアにありながら、高架下の立地が下町のような風情を醸し出しています。
店内は昭和レトロな雰囲気が心地よく、1階は調理場に面したカウンター席が中心で、揚げたての串カツを目の前で楽しむことができます。2階にはテーブル席があり、グループでの利用や、より落ち着いて食事をしたい場合に適しています。かつては立ち飲みスタイルだった時期もあるようですが、現在は全席に椅子が完備されています。総席数は29席との情報も見られます。全席喫煙可となっています。
「西成二代目にしかわや 梅田本店」の大きな特徴は、串カツへのこだわりです。新世界の串カツとは一味違うと評されており、食材から衣、油、揚げ方まで、職人が細部にこだわって仕上げる串カツを提供しています。油にはラードを使用しているという情報や、油がきれいであるという口コミもあり、ラードならではのコクがありながらも重すぎず、サクサクとした軽い衣が特徴とされています。二度漬け禁止のソースはさらりとしていて甘すぎないという声や、味が薄めなのでたっぷりつけても大丈夫という意見もあります。
メニューは串カツが中心で、定番の肉類、魚介類、野菜類に加え、旬の食材を使った月替わりの串カツも用意されており、季節ごとに異なる味が楽しめます。串カツは1本からオーダー可能で、価格帯は牛が88円、ナスや玉ねぎが132円、ピーマンやしいたけ、紅生姜などが165円、豚やウインナーなどが198円、キスやサーモンタルタルなどが220円、えびなどが330円など、手頃な価格で提供されています(価格は税込み表記の情報に基づきます)。串カツを注文した場合はキャベツが無料となります。おまかせの盛り合わせ(5本・7本)もあります。
串カツ以外のメニューも充実しており、どて焼きや関東煮、お造り、一品料理など、自家製にこだわった和洋折衷の様々な料理が楽しめます。一品料理には、じゃこおろし、なめたけおろし、豆もやし、手造りポテトサラダ、だし巻き玉子などがあり、価格帯は198円から提供されています。名物として大正ホルモンや、だし自慢の湯豆腐なども人気があるようです。食事の〆には、とろろめしやお茶漬けなども用意されています。ドリンクメニューも豊富で、ビール、ハイボール、チューハイといった定番に加え、ホイスや電気ブラン、豊富な種類の焼酎なども取り揃えられています。
営業時間は長く、朝10時から翌朝6時まで(料理L.O. 翌2:00、ドリンクL.O. 翌2:30などの情報も見られますが、多くの情報源で10:00~翌6:00が示されています)、ほぼ終日営業していることから、様々な時間帯に利用されています。午前中は夜勤明けの人や、近くにあるボートレース場外舟券売り場を利用する人、夕方はサラリーマン、深夜は同業者が仕事終わりに訪れるなど、時間帯によって客層が異なるようです。お正月元旦を除き、定休日は不定休またはなしという情報が多く見られます。
特別なサービスに関する明確な情報は見当たりませんでしたが、2階席は予約可能(2名様以上、18時よりなど条件あり)な場合があるようです。1階席は付出代がかからないという情報や、2階席のみ付出代がかかるという情報、全席で付出代330円がかかるという情報など複数の情報が見られます。また、22時または23時以降の入店には深夜料金10%がかかる場合があるとのことです。店舗に関する情報は更新されている可能性があるため、最新の情報は直接店舗に確認することが推奨されます。