大阪府東大阪市小若江に位置する「新時代 大阪近大前店」は、近畿大学のほど近くにあり、学生をはじめとする多くの人々が気軽に立ち寄れる居酒屋です。最寄り駅である近鉄大阪線の長瀬駅からは、徒歩でおよそ9分から14分程度と、比較的アクセスしやすい立地です。東大阪市小若江3丁目にあり、周辺には複数の商業施設や飲食店が点在しています。
このお店の一番の特徴は、何といっても名物の「伝串」です。これは、鶏皮を独自の波型に串打ちし、油で揚げた後に甘辛いタレと秘伝のスパイスをかけたものです。余分な脂が落ちてコラーゲンがたっぷり残るとされており、表面はパリパリ、中はモチモチとした独特の食感が楽しめます。この「伝串」は累計販売本数が非常に多く、お店の代名詞となっています。「伝串」は1本50円(税込55円)という手頃な価格で提供されており、何本でも食べたくなる味わいです。また、「伝串」を山型に積み上げた「伝串ピラミッド」も人気で、10本(4段)、21本(6段)、36本(8段)といった形で注文すると、見た目にもインパクトのある盛り付けとなります。この伝串にかかっているスパイスは塩分ゼロの大豆由来の門外不出のもので、タレには高麗人参が使用されているとされています。
「新時代」は「旨い」と「健康」をコンセプトに掲げており、伝串はそのコンセプトを体現したメニューと言えます。伝串以外にも様々なメニューが揃っています。人気メニューとしては、親鶏の炭焼きである「どる焼き」や、鶏とろ肉に特製タレと濃厚な地鶏卵黄を絡めた「鶏旨タレユッケ」、お客様自身で混ぜて完成させる「面倒くさいポテトサラダ」、そして「新時代の唐揚げ」などがあります。串カツメニューもあり、「カレー串カツ」は新時代が発祥とも言われています。その他にも、鉄板料理や中華系のおつまみ、〆の焼きそばやラーメンなど、幅広いジャンルの料理が提供されています。価格帯はリーズナブルで、多くのメニューが手頃な価格設定になっており、ドリンクも生ビールやハイボール、サワー、カクテルなど豊富に揃っています。メガジョッキでの提供も可能なドリンクもあります。平均予算はディナーで2000円台とされることが多く、価格を気にせずたくさん楽しめる点が魅力です。
店内の総席数は91席と比較的大型で、宴会など大人数での利用にも対応可能です。座席の種類に関する詳細な情報は見当たりませんでしたが、ワイワイと楽しめるテーブル席が中心と考えられます。個室や座敷、掘りごたつ、ソファ席、テラス席は無いとされています。店内は昭和レトロな雰囲気が漂っており、若い世代には新鮮に、シニア世代には懐かしく感じられるような空間が演出されています。全席禁煙ですが、喫煙専用室が設置されています。
営業時間は月曜日から日曜日の15時から翌3時までと長く、深夜まで営業しているため、時間を気にせずゆっくりと過ごすことができます。ラストオーダーは料理、ドリンクともに翌2時です。特別なサービスとしては、かつてドリンク全品88円(税込97円)となるオープン記念キャンペーンが開催されたこともあります。テイクアウトも利用可能です。クレジットカードや主要な電子マネー、QRコード決済にも対応しており、様々な支払い方法が選択できます。感染症対策として、換気設備の設置や多数の人が触れる箇所の消毒などが行われています。