こだわりもん一家本八幡店は、JR総武線本八幡駅南口から徒歩約1分、都営新宿線本八幡駅から徒歩約3分というアクセスしやすい場所に位置する居酒屋です。2024年10月8日にリニューアルオープンしました。ビルの老朽化に伴い一時閉店していましたが、以前の店舗から26年間営業しており、地元で長く愛されてきたお店です。多くの要望に応え、同じ本八幡の地で再開しました。新しい店舗は1階の路面店となり、より気軽に立ち寄りやすくなっています。
店舗のコンセプトは「第2の我が家」。お客様に心からくつろいで過ごしてもらえるような、和モダンで落ち着いた空間を目指しています。店内には様々なタイプのお席が用意されており、用途に合わせて利用できます。カウンター席では、四季折々の旬の食材がディスプレイされたショーケースや囲炉裏があり、目の前のオープンキッチンで調理が進む臨場感を楽しみながら食事ができます。テーブル席は迫力のあるオープンキッチンが見渡せる人気の席で、12名まで利用可能です。個室も完備しており、6名から20名、さらに最大40名まで利用できる掘りごたつ個室は、ゆったりと宴会を楽しみたいシーンにおすすめです。人数に合わせた席のレイアウトも柔軟に対応しています。最大60名まで利用可能なフロア貸切にも対応しており、プロジェクターやPC接続も可能です。
提供される料理は、和をベースに料理長が工夫を凝らした逸品の数々です。全国各地からこだわりの食材を取り寄せ、最高の味で提供することにこだわっています。メニューには、築地や館山、沼津、金沢など全国の漁港から直接仕入れた【本日の鮮魚】お造里5種盛り合わせや、料理長自慢の一家特製月見つくねなどがあります。炉端焼きも名物の一つで、炭焼きや囲炉裏で焼き上げる本格的な炉端焼きや、一本魚の原始焼きが味わえます。旬の食材を使ったメニューも豊富で、過去には藁焼きした鮪中とろやかつお、鯖のめんたいこ炙り焼き、特製の卵かけご飯などが提供されていました。その他、定番の居酒屋メニューから工夫を凝らした逸品まで幅広い料理が揃っています。ドリンクメニューも充実しており、和食に合う様々な地酒や焼酎、自家製レモンサワー、ハイボール、ビールなど41種類以上のドリンクを楽しむことができます。平均予算は通常利用で4,000円、宴会利用で5,000円程度とされています。
「おもてなし」を重視しており、お客様を「いらっしゃいませ」ではなく「おかえりなさい」と迎えるなど、まるで自分の家にいるかのようにくつろげる雰囲気作りを大切にしています。スタッフによるきめ細やかなサービスも評判で、飲み物が空になりそうな時に声掛けをしたり、空いた食器をすぐに下げるなど、お客様への配慮が行き届いています。モバイルオーダーシステムを導入しており、スタッフとのコミュニケーションの時間も大切にしています。誕生日には超豪華寿司ケーキのプレゼントがある特典も存在します。