大阪府大阪市北区曽根崎、お初天神裏参道に位置する「串焼き 焼とんyaたゆたゆお初天神店」は、関西ではまだ珍しいとされる豚モツの串焼き、「焼きとん」と煮込み料理を専門とするお店です。地下鉄谷町線 東梅田駅の4番出口から徒歩約3分とアクセスも良好で、活気あふれる細い路地の一角にあります。地下鉄各線梅田駅やJR大阪駅、北新地駅からも徒歩圏内となっており、様々な方面から訪れることができます。
創業以来、豚モツの扱いにこだわりを持ち、食材の選定から仕込み、焼き、提供に至るまで、全ての工程に手間を惜しみません。使用する豚肉は鹿児島県産の茶美豚が中心で、丁寧に下処理を施すことで、豚モツ特有の臭みを抑え、素材本来の旨味を最大限に引き出しています。焼き上げる際には紀州備長炭を使用し、遠赤外線効果で表面は香ばしく、中はジューシーに仕上げています。また、たゆたゆの焼きとんは、それぞれの部位の食感や脂のバランスを考慮して一本ずつ丁寧に串打ちされており、「串から抜かずに一人で一本丸ごと味わってほしい」というお店のこだわりがあります。こうすることで、肉汁を逃さず、串全体で計算された美味しさを堪能できるとのことです。
看板メニューである焼きとんは、「特上ガツ(胃芯)」や「ノドブエ(のど軟骨)」、「タン(舌)」、「スタミナホルモン(大腸)」など、様々な部位が提供されています。中でも特上ガツは一番人気で、ノドブエは1串に豚2頭分の軟骨を使用するコリコリとした食感が特徴です。スタミナホルモンは、この串専用の特製ダレで味付けされています。焼きとんの盛り合わせもあり、「おまかせ焼きとん5串」としてその日のおすすめを楽しむこともできます。また、焼きとんだけでなく、丁寧に低温調理された「豚のとろ火刺し」もお店の必食メニューとして挙げられます。豚の胃袋部分であるガツのとろ火刺しは特に人気で、さっぱりとしつつも程よい脂の旨味が感じられる逸品です。ハツやタンなどの刺しもあり、数種類を味わえる盛り合わせも用意されています。お店のもう一つの名物であるもつ煮込みも、来店客から高い評価を得ています。
焼きとんやモツ料理以外にも、農家から直送される新鮮な野菜を使った焼野菜串や、コラーゲンたっぷりの豚軟骨の柔らか煮「コラーゲン皿」、とろとろの豚の角煮、山芋のポテトフライといった逸品料理も豊富に揃っています。サラダ類も用意されており、バランス良く食事を楽しめます。ドリンクは特に焼酎の種類が豊富で、50種類以上を取り揃えているという情報も見られます。紀州備長炭で焼かれた香ばしい焼きとんや、低温調理で仕上げられた豚刺しとの相性は抜群です。
店内はちょっぴりレトロな雰囲気に、遊び心やおしゃれなエッセンスが加わった空間です。電車のつり革が吊るされたユニークなテーブル席もあり、会話のきっかけになるような仕掛けも散りばめられています。総席数は48席で、グループでの利用にも対応しています。席種として確認できるのはテーブル席が中心ですが、お初天神裏参道の賑やかな雰囲気の中で、ワイワイと食事を楽しむのに適しています。店内は全席禁煙となっており、入り口付近に灰皿が用意されています。
宴会や飲み会に便利な飲み放題付きのコースも複数用意されており、予算やシーンに合わせて選ぶことができます。例えば、120分飲み放題付きで4000円台から楽しめるコースがあり、お店自慢の焼きとんやとろ火刺し、もつ煮込みなどがバランス良く含まれています。より多くの品数や豪華な内容のコースも選択可能です。平均的な予算は、食事とドリンクを含めて一人あたり3000円台から4000円台で楽しめることが多いようです。テイクアウトサービスも提供しており、自宅や宿泊先でもお店の味を楽しむことができます。ネット予約も利用できるため、事前の予約をしておくとスムーズに来店できるでしょう。お初天神で長く愛されている「焼とんyaたゆたゆ」は、こだわりの詰まった豚料理と活気ある雰囲気で、多くの人々に親しまれています。