大阪市西区阿波座1丁目、活気あふれるエリアに位置する「OCONA(オコナ)」は、お好み焼きをはじめとした大阪の“粉もん”文化を堪能できる人気の鉄板焼き店です。最寄りのOsaka Metro各線本町駅からは21番出口を利用すると徒歩約3分、Osaka Metro四ツ橋駅からも徒歩約10分と、アクセスに便利な立地です。近隣には立売堀一丁目のバス停もあり、多様な方法で訪れることができます。
OCONAは、その真っ赤な外観が特徴で、まるでお洒落なヨーロッパのカフェのような佇まいを見せており、女性一人でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気が魅力です。店内はブラウンを基調とした落ち着いた空間が広がり、テーブル席を中心に構成されています。奥にはオープンキッチンのカウンター席も設けられており、目の前で調理されるお好み焼きや鉄板焼きのライブ感を楽しむことができます。店内にはお好み焼きソースで有名なオタフクソースの博物館のようなコーナーもあり、ソース文化に触れることもできます。
提供されるメニューは、お好み焼きやたこ焼き、焼きそばといった大阪が誇るソウルフードが中心です。お好み焼きにはこだわりの素材が使用されており、ふんわりとした食感と卵の風味豊かな生地が特徴です。定番の豚玉はもちろん、すじ入りのネギ焼きや、トマトなどのサラダ風の具材を使ったオリジナリティあふれる焼きそばなど、様々な種類の粉もんが楽しめます。たこ焼きや茶美豚ソーセージ、餃子といった鉄板焼きの一品メニューも充実しており、様々な料理を少しずつ味わうことも可能です。口コミでは、ちょい飲みセットとしてたこ焼き2個、ミニ冷奴、ひじきと豆の煮物がセットになったお得なメニューがあったという情報も見られます。ランチタイムにはお好み焼きの提供はなく、日替わり弁当などのメニューが提供されている時期もありました。
ランチの予算は~999円程度、ディナーの予算は2,000円~3,999円程度で楽しめるとの情報があり、リーズナブルに本格的な粉もんを味わうことができます。支払い方法としては、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB)やPayPayなどのQRコード決済が利用可能です。
座席数は44席あり、最大50名までの着席に対応可能とされているため、少人数での食事はもちろん、会社の飲み会や宴会など大人数での利用にも適しています。店内には個室、座敷、掘りごたつ、ソファー席、テラス席はありません。カウンター席はありますが、全ての席がカウンター席ではありません。無料Wi-Fiが完備されており、また一部の席ではコンセントの使用も可能という情報があり、ビジネス利用や一人での利用にも便利な設備が整っています。店内は全席喫煙可能となっています。
宴会向けには、たこ焼き、焼きそば、お好み焼きなど自慢の逸品が揃った90分飲み放題付きのコース(例:全12品 4,400円)なども用意されています。ドリンクメニューも豊富で、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなどが提供されています。
土曜日、日曜日、祝日は定休日となっていますが、平日のランチタイム(11:00~14:00 L.O.)とディナータイム(17:00~22:00 L.O. 22:30)に営業しています。貸切利用については直接店舗に問い合わせが必要です。お好み焼きの素晴らしさを世界に広めるというコンセプトのもと、元芸人の店主が高森敬蔵氏プロデュースのもと、本格的な粉もんを提供しているとされており、たこ焼きの作り方を学ぶために国内外から人が訪れるという情報も見られます。テイクアウトも可能とのことです。