JR環状線および阪神なんば線の西九条駅から、いずれも徒歩およそ1分から2分というアクセス抜群の場所に位置する「ワインとクラフトビール 角打ち食堂 マガーリ」。西九条駅近くの高架下という、どこか親しみやすい雰囲気の中で、本格的なワインとクラフトビール、そしてそれに合う洋食をカジュアルに楽しめる「角打ち食堂」というユニークなスタイルがこのお店の大きな特徴です。
「角打ち食堂 マガーリ」は、ワインとクラフトビールを専門に扱う酒店に併設されています。この最大の魅力は、併設された酒屋スペースで販売されている豊富な種類の中からお好みのワインやクラフトビールを選び、それを食堂スペースに持ち込んで、わずか300円の持ち込み料で楽しめる点にあります。お手頃な価格帯のワインから、フランスのブルゴーニュやボルドーの銘醸ワイン、シャンパンまで、酒店ならではの幅広い品揃えの中から、気分や料理に合わせて自由に選べるのは、まさにワイン好きにはたまらない体験と言えるでしょう。もちろん、日本各地から厳選されたクラフトビールや、クラフトジン、 다양한 사ワーなども豊富に用意されており、お酒の種類は非常に充実しています。生ビールは、高級店にも引けを取らないほど丁寧に泡切りされており、その品質へのこだわりが感じられます。お店のスタッフは世界60ヶ国以上を訪れ、ワインや食について深く学んでおり、その経験に基づいた知識でお客様に最適なお酒を提案してくれます。ワイングラスにもこだわりがあり、ドイツ製のグラスを複数種類用意するなど、細部まで配慮が行き届いています。
提供される料理は、南欧料理に源流を持つグループの店舗として、ワインやビールとの相性を第一に考えられた洋食が中心です。「ネオイタリアン食堂」を名乗る通り、カルパッチョやサラダ、フリット、アヒージョといった定番の洋風前菜から、ピザ、パスタ、パエリアまで、誰もが大好きなメニューが幅広くラインナップされています。特に、産地直送の新鮮な食材へのこだわりが強く、淡路島の漁港や野菜農家から直送される鮮魚や野菜、北海道から鹿児島まで全国各地の生産者から直接仕入れた牡蠣などが使用されています。「お客様が喜べば、生産者も喜ぶ」という好循環を大切にしており、生産者の元へ足を運び、食材の成り立ちや品質を自らの目で確かめています。ビールを使った衣でサクサクふわふわに揚げられた鮮魚のフリットや、ガーリックバターで風味付けされた国産牛ランプ肉ステーキ(1,380円 税込)など、お酒が進む魅力的なメニューが揃います。価格帯はカジュアルながらも高品質な食材を提供することに努めており、ディナーの平均予算はおよそ3,000円から4,000円程度で、コストパフォーマンスが良いという声も多く聞かれます。
店内はボタニカルとネオンが印象的なおしゃれな雰囲気で、デートや女子会、友人との飲み会、あるいは仕事帰りの一人飲みなど、様々なシーンで利用しやすい空間となっています。ガラス張りのオープンキッチンからは調理の様子を見ることもでき、ライブ感も楽しめます。席数は28席で、カウンター席とテーブル席が用意されており、席間には程よいゆとりがあります。大人数での利用も可能で、12名様からの貸し切りにも対応しており、予算に応じてオープン前や深夜の貸し切りも相談できます。お子様連れでの利用も歓迎しており、幅広い層が気軽に立ち寄れる駅近のバルとして親しまれています。
「ワインとクラフトビール 角打ち食堂 マガーリ」では、一般的なサービスに加えて、併設の酒屋からお酒を持ち込める独自の角打ちスタイルや、飲み放題付きのパーティープラン(5,500円/人〜)なども利用可能です。ネット予約やクーポンの提供もあり、より便利でお得に利用できるようになっています。全面禁煙のため、煙草の煙を気にせず食事とお酒を楽しめるのも嬉しい点です。近くにコインパーキングもあるため、車でのアクセスも可能です。美味しいワインやクラフトビールを気軽に楽しみたい方、こだわりの食材を使った洋食を味わいたい方にとって、「ワインとクラフトビール 角打ち食堂 マガーリ」は西九条で立ち寄る価値のある一軒と言えるでしょう。