Coco cafe 24は、神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台に位置するカフェとバーの二つの顔を持つお店です。JR京浜東北線鶴見駅から徒歩約13分、京急本線京急鶴見駅や花月総持寺駅からも徒歩圏内にあります。バスを利用する場合、鶴見駅西口から亀甲山バス停で下車後、徒歩約1分とアクセスしやすい立地です。駐車場はありませんが、近隣に複数のコインパーキングがあります。
「うれしいとき、ほっとしたいとき、つかれちゃったとき、そんなときは、cocoにおいでよ。」という温かいコンセプトを掲げ、お客様が一人でも、友人とも心地よく過ごせる空間を提供しています。カフェタイムではのんびりとできる時間を提供し、バータイムでは美味しいカクテルやウイスキー、クラフトビールを楽しむことができます。カフェとバーは同時営業している時間帯もあり、明るい時間からアルコールを楽しむことも可能です。
メニューは、カフェタイムには焼きたてのシフォンケーキやマフィン、かための焼きプリンなどが用意されています。シフォンケーキは国産小麦を使用し、保存料を使わずに丁寧に作られており、小さなお子様でも安心して食べられるように配慮されています。プレーンのほか、日によってバナナやアールグレイ、オレンジなどのフレーバーが登場します。マフィンも毎日旬の素材を使って焼かれています。軽食として人気なのは、フランスパンにハムと特製チーズを乗せて焼き上げたcocoチーズバゲットです。ランチは水曜日、金曜日、土曜日がランチDAYとなっており、材料がある限り一日中ランチメニューを提供しています。おすすめランチはスープとサラダなどが付いて1250円です。手羽先唐揚げ(500円)、枝豆(300円)、チーズ&ハム(600円)、ホットドッグ(700円)、キッシュ(800円)、各種シフォンケーキ(350円〜550円)、ガトーショコラ(500円)、フレンチトースト(700円)、ソフトクリーム(310円)などのメニューもあります。バータイムにはカクテルが充実しています。予算の目安はランチが〜3000円、ディナーが〜4000円程度です。Uber Eatsでの配達も利用可能で、特に深夜にはソフトクリームカップに様々なソースを追加したメニューが人気を集めています。
店内は総席数15席で、テーブル席(4名掛け1卓、2名掛け5卓)とBARカウンター席(5席)があります。個室や座敷、掘りごたつ、ソファー席はありません。全席禁煙ですが、店外での喫煙は可能です。貸切も予約で可能です。お子様連れも歓迎しており、乳児や未就学児、小学生も利用できます。バリアフリーに対応しており、スロープがあるためベビーカーや車椅子でも利用しやすいです。特別なサービスとしては、お祝いやサプライズの対応が可能で、こちらは予約時に相談が必要です。Wi-Fiは完備されていません。支払い方法については、クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)、電子マネー(交通系IC, iD, QUICPay)、QRコード決済(PayPay, d払い, 楽天ペイ, au PAY)が利用可能です。17時からのバー利用に関してはチャージはありません。