JR鶴見駅、京急本線京急鶴見駅からいずれも徒歩約3分から5分程度の場所に位置する「大衆昭和居酒屋 鶴見の夕焼け一番星 鶴見酒場 鶴見本店」は、鶴見駅前郵便局の目の前という分かりやすい立地にある大衆居酒屋です。メディアでも話題になるほどの衝撃的なコストパフォーマンスが特徴で、「地域最安値一番店」を宣言しています。お通し代や席料は一切かからず0円で、平均客単価は約1500円と非常にリーズナブルに楽しめます。毎日気軽に立ち寄れる安心安全な低価格の大衆酒場を目指しており、一人でも仲間とでも利用しやすい雰囲気です。
店内は昭和を思わせる懐かしく親しみやすい空間で、壁には「トラック野郎」のポスターが飾られ、映画が流れていることもあるなど、店主のこだわりが感じられます。席数は合計52席あり、内訳はテーブル席が24席、掘りごたつ座敷が18席、立ち飲み席が10席となっています。掘りごたつ座敷は14名まで利用可能で宴会にも適しています。また、要予約ですが4名から6名まで利用できる個室も1テーブル用意されています。ソファー席やカウンター席もあり、様々なシーンに対応できます。全席喫煙可能となっています。
メニューはフード、ドリンク合わせて約140種類と豊富で、そのほとんどが100円台から200円台、290円以下で提供されています。中でも、1本28円という破格の国産手羽中唐揚げは揚げたてでスパイシー、一人10本までの限定品としておすすめです。また、「おふくろのもつ煮」はなんと食べ放題で480円(税抜)という驚きの価格で提供されており、ねぎもかけ放題です。その他、おでんが80円から、アジフライ250円、牡蠣フライ280円、ポテトサラダ280円、焼きうどん280円、ナポリタン350円など、価格を気にせず様々な料理を楽しむことができます。かつて鶴見駅ビルの地下にあった「ダニエル」のお好み焼きを再現したメニューもあり、キャベツ多めのやわらかい味が忠実に再現されています。
ドリンクメニューも非常にリーズナブルで、ザ・プレミアム・モルツが290円(税抜)、金麦大ジョッキが290円(税抜)、ハイボールやチューハイが190円(税抜)から提供されています。日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなども取り揃えられており、それぞれの種類にこだわっている様子がうかがえます。
特別なサービスとして、毎月1日、11日、21日、31日の「夕焼け一番星の日」には、通常280円(税抜)の生ビールが条件付きで1杯1円(税抜)になるイベントを実施しています。また、120分の食べ飲み放題コースが3980円、全78種類の2時間飲み放題が1380円(税込1518円)、生ビール付きのプレミアム飲み放題が全81種2時間で1960円(税込2156円)など、お得なコースも複数用意されています。お祝いやサプライズにも対応可能で、テイクアウトもできます。Wi-Fiも利用可能です。
営業時間は月曜日から土曜日が16:00から翌4:00まで(料理・ドリンクL.O.3:00)、日曜日・祝日が16:00から23:00まで(料理・ドリンクL.O.22:00)となっており、深夜まで営業しているため時間を気にせずゆっくり過ごせます。無休で営業しており、年末年始の営業については店舗に確認が必要です。支払い方法については、クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済も利用可能です。