神奈川県相模原市中央区に位置する「とろけるハンバーグ 福よし 本店」は、その名の通り「とろけるハンバーグ」を看板メニューとする人気のグリル料理専門店です。相模原税務署の近く、相模原中央病院から税務署方面へ向かって右側、バーミヤンの並びにあります。JR横浜線の矢部駅からは徒歩約19分、相模原駅からは徒歩約20分、JR相模線上溝駅からは徒歩約21分と、どの駅からも少し距離がありますが、専用駐車場が5台分完備されており、近隣には大型駐車場もあるため、車でのアクセスが便利です。
「とろけるハンバーグ 福よし」は、「食を通し、世界へ笑顔をお届けする」をコンセプトに掲げており、その中心にあるのが「とろけるハンバーグ」です。このハンバーグは、牛肉の最上級部位であるシャトーブリアンに感銘を受けた創業者が、自身の精肉知識と料理経験を基に長年研究を重ねて完成させたもので、黒毛和牛と国産牛を100%使用し、つなぎ(玉ねぎ、小麦粉、卵)を使わないのが特徴です。これにより、「お肉のムース」とも称されるとろけるような食感と柔らかな肉質、牛肉本来の旨味を味わうことができます。ハンバーグはほぼレアの状態で提供され、テーブルに設置された鉄板で好みの焼き加減に仕上げて食べるスタイルです。
メニューには、看板メニューの「とろけるハンバーグ」を中心に、サイズ(150g、200g、250g、300g、400g)が選べるハンバーグ御膳があります。価格帯はランチタイムで1,000円台から、ディナータイムは3,000円から4,000円程度が目安とされています。ランチタイムには「ライス・胚芽ロール・サラダ・スープ」がお替り自由という嬉しいサービスがあります。また、ハンバーグ以外にも独自の熟成方法を用いた「熟成ハラミステーキ」も人気メニューの一つです。その他、チーズやベーコンなどをトッピングしたハンバーグ御膳、デミグラスハンバーグプレート、とろけるロコモコ丼、国産生ハムのカルパッチョ、カキフライなどのサイドメニューも提供されています。お子様ランチも用意されており、家族での利用もしやすくなっています。
店内はおしゃれなインテリアが配された空間で、ボックス席はプライベート感があり、一人でも利用しやすい雰囲気です。お子様連れも歓迎されており、事前に伝えれば席を考慮してもらえます。宴会時にはお座敷の貸切も可能で、同窓会や接待など各種集まりにも対応できます。全席禁煙ですが、入口に喫煙スペースが設けられています。誕生日にはバースデーパーティーの演出も相談可能とのことです。
「とろけるハンバーグ」は、相模原名物料理選手権S-1グランプリでの優勝や、東京メトログルメランキングでの第1位獲得など、数々の受賞歴があり、メディアでも多数紹介されています。この評判は口コミを通じて全国に広がり、国内だけでなくニューヨーク、台湾、シンガポールなど海外にも店舗を展開しています。また、店舗での食事以外にも、通信販売でお取り寄せすることも可能です。