東急東横線綱島駅西口から徒歩約1分と、駅からほど近い場所に位置する「綱島 牛タンいろ葉」。綱島のれん小路内にあり、隣には馬肉料理店もあるなど、複数の飲食店が集まる一角に店を構えています。古民家風の大衆居酒屋を思わせるような雰囲気で、温かみのある空間が広がっています。1階と2階があり、合わせて59席を有しています。1階はカウンター席が中心で24席、2階は座敷席があり35席となっています。個室やソファ席はありませんが、座敷席があるため、ゆったりと過ごしたい場合やグループでの利用にも適しています。2階席では加熱式たばこ(電子タバコ)のみ喫煙が可能となっているなど、喫煙者への配慮も見られます。
この店の最大の特徴は、店名にもある通り、牛タンをメインとした豊富な料理を提供している点です。焼き、茹で、揚げ、炒めなど、様々な調理法で牛タンを味わうことができます。中でも「名物茹でタン」は、箸で簡単に切れるほど柔らかいと評判で、来店した際にはぜひ味わいたい逸品です。また、「厚切り牛タン」やワンランク上の「霜降り牛タン」、さらにこれら3種類を食べ比べできるメニューも用意されています。牛タン以外にも、牛タンの細切れが入った焼きそばや、おでん、揚げ物、肉刺しなどもメニューに並んでおり、バラエティ豊かな料理を楽しむことができます。ドリンクメニューも充実しており、牛タンとの相性を考えて作られたという「名物塩レモンサワー」をはじめ、ビールやハイボール、サワー類などが提供されています。価格帯は料理によって異なりますが、牛タンメニューは1,000円台から提供されており、平均予算はディナーで3,000円から4,000円程度となっています。
この店はテレビなどのメディアでも話題になったことがあり、その評判を聞きつけて訪れる人も多いようです。昼飲みにも対応しており、土日祝日は13時から営業しているため、昼から美味しい牛タンとともにお酒を楽しむことも可能です。各種クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済も利用できます。特別なサービスとして広く告知されているものはありませんが、楽天ぐるなびやホットペッパーグルメなどでネット予約が可能となっており、手軽に予約できる点は利便性が高いと言えます。また、電子タバコ限定ではありますが、席での喫煙が可能な点も特徴の一つです。
綱島 牛タンいろ葉は、アクセスしやすい立地で、様々な牛タン料理を気軽に楽しめる大衆居酒屋として、地元住民だけでなく、メディアの情報を見て訪れる人からも注目を集めています。幅広い層が利用しやすい雰囲気とメニュー構成で、美味しい牛タンを堪能できる一軒です。